近況らしきもの

twitterを始めてから数年に渡りこちらはほぼ放置の状態で時々思い出したかのように何か書く程度だったが、最近は見ての通りプログラムネタを書くのに重宝している。さすがに140文字のtwitterではコードを例示して云々とか余程短いものでなければできんものな。


日常の反映がほぼtwitterでのリアルタイム発言になってしまったがため、あとから見返すとか、まとめ的に思い返すことなどが少なくなっていた。以前はそういう場がここしかなかったのでよく書いていたのだけども。そうしたある種「揮発性」の記録だけというのはそろそろ飽きてきた感もあるので、またちょくちょく書いていくかもしれない。


とはいっても、ここ2年半以上はほぼ仕事の毎日であったので、書くことがプログラムネタぐらいしかなくなっている感もある。そのうち1年半ほどの仕事はほぼ Unity ばかりで、正直ゲームプログラミングの面白さはあまり感じられていない。面白い部分は全部 Unity がやってしまっているのだもの。しかもその出来が個人的にはそんなでもない印象。


仕事がUnityばかりであまりにも不完全燃焼なので、以前より懸案だった個人のエンジン開発プロジェクトに着手するなど、そんな状況。2011年末〜2012年末に請けていた仕事(PlaygroundOSS)ではC++でエンジン作ってて面白かったのだけども、その時に色々と出てきた問題点を踏まえ設計レベルからやり直している。全体的な基礎概念は同じだが、拡張性の面で色々と出てきた部分があったので。あとはやっぱり描画部分も自分で作りたいし3Dモノもやりたい、というね。Playgroundでは描画部分書いたのは俺じゃなかった(デバッグはやったが)し、2D用に限定してたので。


音楽活動についてはその仕事にかまけていた2年半に渡りほぼ休止状態に近い。正直このままではつまらんので、景気づけで何か作らんといかん。直近ではC87だが出せてもおそらくCD-Rだな…