プログラミング言語を学校で習うってどんな感じなんだろう?

あくまで事実のみを端的に言うならば、私はプログラミング言語を「学校で習った」という経験が一度も無い。工業高校時代の授業にBASICがあったにせよ、小中学生の時分に習得済みの内容ばかりだった記憶しかなく、それを「学校で習った」というのならせいぜいその程度の経験しかない。

だからといってそれを誇ろうというわけではない。どんな経緯で習得してこようとも、出来る奴は出来て、出来ない奴は出来ないのがこの世界。


で、時々思う。
学校でプログラム習うってのはどんな感じなんだろう?


古くはNetNewsから現在におけるmixiをはじめとするSNSのコミュニティに至るまで、

「課題で(中略)たすけてください」

という他力本願な丸投げ投稿を見ると、すぐさま他の方が突っ込んでくれるマナーがどうとかより以前に、

「課題かぁ…学校でプログラム習うってどんな感じなんだろう」

とか考えてしまうんだな。いや、本当に純粋な興味から。

なんたってこっちはそんな経験全く無いもんだから、すぐ想像力の限界にぶつかる。
うちらの業界にも最近は学校法人じゃない業界学校があったりするんだが、そういやそこのやり方もよく知らんなぁ…