確かにこのアプローチは面白い。

ワイネフのタバコメ

ここのアプローチとか書き方は、ブラックなユーモアに溢れてはいるものの確かに面白いな。


何より面白かったのは「超簡単!室井尚のタネ明かし(1〜4)」において、

ところでここに登場する「浅野牧重氏」って誰ですか? 調べてみましたが、残念ながらそんな人は実在しません。

と指摘されている人名が、検証対象の原文では修正されていること。まぁ、その他の部分は相変わらずだけどw


あ、あとトリハロメタン濃度の単位について指摘されているくだりについては、何やら検証対象の原文のほうでは

(この箇所の記述は、喫煙規制問題を考える会編『なぜ、タバコは販売禁止にならないか』、五月書房(1988)に従ったものですが、トリハロメタンは80年代に規制されるようになったため、現在は通用しない数値比較であるという指摘を受けました。全体の論旨は変わらないので、敢えてこのまま残しておきます)

とかいう逃げを打っている。
これはつまり、五月書房の本の内容を丸パクリしたから、比較単位の間違いは俺のせいではない、と言いたいのかな? 他人の本を無批判に丸写しにした挙句、その間違いに気づかないまま自説の論拠にするなんて、二重に恥ずかしいんだがw

あとは冒頭のWebSite著者の記述を信じるならば、「現在は通用しない数値比較」とか以前に「比較の上で単位を間違っている」という初歩的なミスに対する指摘もあったはずなんだが、それについては触れないのなw


まぁ、出所が何処であれ、間違ったデータからは間違った結論しか出てこない。原文の主張が出鱈目な論拠に基づく出鱈目なものであることは間違いないわけで、冒頭で紹介したWebSiteはそれを面白く、かつわかりやすい形で指摘してあるとは思った。