Mustang 弦高調整

前々から Mustang の弦高がしっくり来ていなかったので、今日はその調整を行った。
テイルピースのブリッジサドル調整である程度は変更が利くのだが、それで限界まで下げても1弦側が高い感が拭い去れなかったので、ここは一つトラスロッドを少し締めることに。


とはいっても、所有する他の三本と異なり、Mustang のトラスロッドはそのままでいじることができるようには作られていない。他の三本の場合はヘッド側から調整できるのだが、Mustang の場合はネックをボディから一旦取り外さなければならない構造になっている。このため、作業の手間を考えて今まで先延ばしにしてきたわけで。


こうした設計はボルトオンネックの Fender 系ギターならではだなぁ。
セットネックとかスルーネックなら「外せない」ことを前提に設計されてなきゃいかんし。


ネックを取り外したら、ボディ側からドライバーでトラスロッドをわずかばかり締める。いっぺんに締めてはいかんので。プラスドライバーだけでここまでの作業ができるのは結構ありがたい。


あとはネックを再び取り付け、弦を張りなおして終了。
ネックの反りの状態が変わったので、改めてオクターブチューニングをあわせなければならんけど、それは簡単なので問題なし。