2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

フォント

COM

Plamo Linux 等に採用されて以来、フリーのフォントとしての地位を着々と築いてきた「みかちゃんフォント」。なんかしばらく見んうちに至る所で使われるようになっていたらしい。 オリジナルフォント【みかちゃん】 http://www001.upp.so-net.ne.jp/mikachan/…

「パルフェ 〜ショコラ second brew〜」進捗

とりあえず今朝までに明日香、かすりの2名についてはTRUE終了。

【読了】A.C.クラーク「太陽からの風」 / A.C.Clarke's "THE WIND FROM THE SUN"

太陽からの風 (ハヤカワ文庫 SF 292)作者: アーサー C.クラーク,山高昭,伊藤典夫出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1978/05メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (10件) を見る先日ソーラーセイル宇宙船の打ち上げがあり、それにあわせて読み始…

何が「微妙」なのか言ってみろ!!

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050712/20050712a4930.html …あまりに明確な状況に対してまで「微妙」を使うのは用法として間違っていると思うぞ。近年におけるこの言葉の用法には、「否定したいんだけど積極的に否定する姿勢を見せたくない」と…

火星の大元帥

SF

http://www.house.gov/carter/ …違うな。 # あたりまえだ。

三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所飛島工場の火災

http://www.asahi.com/national/update/0711/TKY200507110187.html http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/050712_7.htm http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20050711000436 http://kumanichi.com/news/kyodo/social/200507/20050711000406.htm …

今日の昼食

久々にどん兵衛。 昔はよく食したものだが、カップ麺の昼食というのも実は久しぶりだったりする。で、前から思っているのだが、あとのせ型のてんぷらは、別に麺の上に乗せずともそのままバリバリ食ってしまってかまわんような気がせんでもない…出汁が染み込…

昨日の記録

日記でありながら過去記録ばかりが多くて恐縮だが、昨日は大切な日だったので記録しておかねばならない。ひよこ家のさるメイドさんが、昨日を最後にお店を卒業なされた。 私もその方から色々と楽しい時間を戴いたので、何か記念に贈り物をと思い、有志による…

そういえば

先週の金曜日、ひよこ家にてお会いした方がゲームを作っているブランドを調べてみた。 なかなかキャラクターデザインのセンス等が良いかも。お近づきになるにあたり、手がけられた作品は買ってプレイするのが礼儀と考えているので、リリース作品等をチェック…

積みゲー先行プレイ

7/9の午前中に姫♪氏と合流し、氏が未プレイでありながらプレイ開始の目処が未だ立たないゲームを三本受け取る。タイトルは以下のとおり。 パルフェ 〜ショコラ second brew〜 MemoriesOff〜それから〜 魔女っ娘ア・ラ・モードⅡ 〜光と闇のエトランゼ〜 …借り…

ロックマンエグゼ Stream

軌道エレベータが登場…でも、その形状だとNEO-WWWが何もしなくても倒れるか自重で圧壊します(w ちゃんと軌道の外側にも伸ばせよ。 それから、人工衛星落としても、途中で燃えつきるので被害は無いと思うが(w それから内部でしっかりと両足で立っているが、ま…

して、今日は七夕なわけだが…

ベガとアルタイルが一日のうちに地球から視認できるほど天球上で近づいたとしたら、二つの天体は光速を越えて移動したことになるので、もちろんそんなことがあるはずもない(w 第一、紙切れに書いたぐらいで願い事が叶うなら誰も苦労はせんわけだし、あの風習…

SDLのフレームレート

SDLで作ったフレームバッファに、ソフトウェアでガリガリ描画イメージを書き込んでいる以上、フレームレートは描画時の転送量にほぼ反比例するわけだが、xorg.conf の DefaultDepth 値を 24 から 16 にしたらフレームレートが 16[fps]前後から30[fps]前後に…

オースン・スコット・カード「エンダーのゲーム」/ Orson Scott Card's "Ender's Game"

一部の知人たちにとってはあまり思い出したくないであろう、あるゲームの元ネタの一つにもなったという作品。まぁ、あるものの呼称だけという話もあるが。 この作品のタイトルを最初に聞いたのは、「マイコンBASICマガジン」誌上で手塚一郎氏が紹介している…

【読了】R.J.ソウヤー「ヒューマン - 人間 -」/ R.J.Sawyer's "Human"

SF

ヒューマン -人類- (ハヤカワ文庫 SF (1520))作者: ロバート・J・ソウヤー,内田昌之出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2005/06/23メディア: 文庫 クリック: 29回この商品を含むブログ (66件) を見る同著者「ホミニッド -原人-」の続編。R.J.ソウヤーの日本に…

R.J.ソウヤー「ヒューマン-人類-」(R.J.Sawyer's "HUMANS")

SF

いつの間にか出てるし。てなわけで購入。…ところで早川書房さん、「ネアンデルタール・パララックス」シリーズの続編は出たのに「キンタグリオ三部作」のほうは出してくれないんですか?

Deep Impact

http://hotwired.goo.ne.jp/news/20050704301.html とりあえず山はひとつ越えたみたいだね。 あとはその後の観測プロセスだが…

断絶への航海

昨日 Windows 機を導入して、OS本体とか、コンパイラとかの価格を調べてみた。…なんでこんなにするわけ? Slackware Linux なんてオフィシャルなやつでも 4000円あれば gcc がついてお釣りが来るのに、OSとコンパイラが別売りでそれぞれ5桁ってどういうことだ…

で、導入したはいいが…

COM

Windows でなければいかんことというのは非常に少ないことに気づく。というより再認識。メール? Mew で受けるからいいや。OutlookExpress でホイホイ受けるような危険な真似はしたくない。Web? GNOME 上で使う firefox は快適だしなぁ。わざわざ Windows で…

で、コンパイラ。

COM

過去10年ほど、自宅の環境は意図的に Linux 一本でやってきた。最近になって SGI irix が入ったりしたが、基本的にはそのおかげでコンパイラを始めとする開発環境で悩むようなことはなかった。なぜなら、Linux には gcc が当然のように入っているし、irix に…

さらにもう一台

COM

で、公私ともに何かと Windows に触る必要が色々出てきたので、残念なことだがついに自宅に Windows を導入する日がやってきた。とはいっても、あんまり金かけたくないし、用が済んだらOSはさっさとひっこ抜いて LinuxBox になる予定なので、otto 7号店にてD…

GNOME環境の代償

COM

これまでGNOMEやKDEなどの統合デスクトップ環境を用いることが無かったため、物理メモリが 128[MB]でもなんとかなっていたのだが、今回GNOME環境を採用した結果、明らかに実作業に支障を来たす程度に不足しているという結論に。 そんなわけで昨日メモリを買…

安心してロシア語で考えられる。

COM

とりあえず Slackware 10.1 導入完了。まだまだ調整の余地があるが、一応のところ作業環境が復旧。これまでリソースを食うのが嫌で導入を見送っていたGNOME環境も今回は使ってみる事にした。まぁ、予想したとおり重いんだが(wで、先日まで各種共有ライブラリ…